何度も同じような恋をして同じような失敗をして、
結果。失恋の繰り返しをする人が多いです。
最初の失恋の時に、「変わらなかったから同じような轍を踏む」
というのを前記事で書きました。
今回は何故同じ失敗を繰り返してしまうのか?について書きます。
人って、失敗してしまったら、二度と繰り返すまいと思いますよね。
けれど何度も何度も繰り返す。
これは何故か?
それは、「失敗(したままの自分)で終わらせたくない」という自己愛が動いてしまうのです。
ひとつの恋をして、破局してしまった。
特に、捨てられた場合は、自己嫌悪や責任転嫁をしがちです。
何がいけなかったのか?
どうして捨てられたのか?
心が歪むと悪い行動に走ります。
心が寄り添わなくなったら、捨てられます。
気が合う、気が合わないという表現をしますよね。
気があっていたら以心伝心のような事もおきますが、
気が合わなくなったら。
疑心暗鬼になってしまい、恋は崩壊してしまうのです。
失恋直後に冷静に失った恋の分析をして、
自分自身を変える力を持つ人は少ないです。
少しクールダウンして、何が悪かったのか反省して。
ここで注意するのは「決して後悔ではない」ということです。
反省と後悔は似ているようで大きく違います。
反省は確実に心の成長を促しますが、
後悔は念しか生みだしません。
そんなの苦しいでしょう?
失敗した自分を認めて、反省する。
これが同じ失敗をしないキーワードです。
新しい恋人を手に入れて別れる。
別れた事で「ひとりでいる自由」を手に入れる。
そんな人は、前の恋を引きずらないでしょう?
恋の成功ってなに?と思いますが。
SLでは結婚?RLでも結婚?
うーん。これも違うと思うのです。
永遠に続く恋なんて存在しません。
少なくとも「うまく付き合っている期間が長いこと」
これが恋の成功の一つの形なのかもしれませんね。
失敗は成功の元なんていいますけど、
確かにそういう一面もありますが、
相当忍耐強い人という極一部以外は無理な話です。
私自身も何度も失恋しました。
今思えば、かなり幼稚な恋でした。
手練手管とはいいませんが、恋は常に刺激を求めています。
マンネリで別れたというよりは、
恋の行く先を見失って自滅した。というのが苦い経験です。
当時は後悔して、悲劇のヒロインまっしぐらでした。
怨念の塊のようになっていましたしw
泥沼で別れた恋を昇華させずに、追い打ちでまた泥を塗っていた訳です。
その時期は苦しかったし、
実際、鬱病になってしまいましたけどw
「病むほど(屈折して)好きだったのね」と、
恋の病の恐ろしさを知るいい経験でした。
今では大笑いの経験談です。
さてちょっと話がずれましたが。
同じような恋をして同じような捨てられ方をしてしまうあなた。
良かった部分、悪かった部分をノートに書き出しましょう。
書くという行為は、心理学の治療でも行われている良い自己分析です。
ノートに手書きというのがポイント。
これで主観で見ていた「失恋状態」を、客観的に見れるようになります。
視点が変わるということは、心が成長するのを促します。
書き出しは一度だけではありません。
何度も書きましょう。
書くうちに、前にきづかなかった言葉が出てくるはずです。
注意するのは、
●自分(相手)を責める言葉を書かない。(バカだった、最低だ。など)
これに注意して心をノートに書き出しましょう。
心に区切りがついてきたら、
●「好きになってくれてありがとう」
●「出会ってくれてありがとう」
という感じで、思い出す事一つ一つに「ありがとう」とつけて書きましょう。
これでかなり変わります。
失敗の轍を何度も踏まないための、心のトレーニングです。
あなたの素敵なSL(RL)恋愛を応援してます(^O^)♪
enjoy!
それでも抜け出せないあなたへ。
これを聴いてどっぷり涙の海を泳いで、
いつかは希望の大地へたどり着いて下さいね。
キーワード: オンラインゲーム,MMO,RPG,ゲーム,online,game
にほんブログ村
今回も長文を読んで下さり、ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿